私たちが生活する社会には多様な人々が生活しています。
人は皆、それぞれ違った情報を求めています。
ビーマップは、皆が安心して外出するための情報を共有する地図サービスであり、
グローバルな社会的プロジェクトです。
あなたの出かけた先の情報、
その情報が多様なユーザーの可能性を広げます。
ビーマップで投稿・検索できる情報
スポットレビュー
対象のお店や施設がどれだけ利用しやすかったかを
投稿・検索できます。
入り口の段差
車いすユーザーやベビーカー利用者が必要とする、入り口の段差の数を投稿・検索できます。
※ユーザーによって越えられる段差の数は異なるので、数の共有は重要です。
コメント・写真
コメントや写真を投稿することで、その施設の情報をより詳しく投稿・検索することができます。
設備・特徴
多様なユーザーが求める 19 の項目から、施設の設備や特徴を投稿・検索することができます。
全国各地で参加型の調査イベント
「ブレーメンの調査隊」を展開しています。
バリアフリー情報を多く集め、地域のバリアフリーに対する
意識を高める機会を提供します。
情報発信のツールとしてご活用いただくことができます。